2021年6月

星読み・アストロロジー

風の時代を生きるヒント⑫夏至から7月までのエネルギー活用法2ふたご座ノースノードと水星

風の時代の豆知識:ふたご座にあるノースノードの意味 夏至から7月までのエネルギー活用法1より 第1回目の動画では、今ノード軸がふたご座といて座にあるというお話をしました。 ふたご座といて座のノードのことは、今までもずっと...

星読み・アストロロジー

風の時代を生きるヒント⑪夏至から7月までのエネルギー活用法1月のノード軸とコンシャスネスアストロロジー

風の時代の振り返り:6月のエネルギー 夏至から満月までの激しいエネルギー 日本では25日、やぎ座の3度27分でスーパームーンの満月がありました。5月後半から蝕の季節も重なり、6月は本当に激しいエネルギーが降り注がれていま...

星読み・アストロロジー

風の時代を生きるヒント⑩2021年6月21日夏至から秋分まで エネルギーの活用法とは?

風の時代2度目の土星と天王星のラストクオーター 6月のエネルギーは激しい感情のせめぎあい 世の中でも、私たち一人一人の個人の生活でも、いろいろせめぎあいのあるエネルギーです。 6月6日に、かに座の火星とやぎ座の冥王星がぴ...